ファーストプランにおける「で、いくらなの?」シリーズ、三回目。
引っ張るつもりはありませんでしたが、意外と長くなってしまった費用の話。今回で終わります。
本体工事費と工事が発生する費用について、前回までに書きました。
今回は土地代と諸費用について…そして総額です。
同じ内容でもどこの項目に計上するか、各会社により異なりますので、一つの実例としてお読みください。
土地関連
では、まずは土地購入に関する費用。
土地代1250万円
仲介手数料40万円(特価対応で端数(56750円)を切ってくれました)
固定資産税精算金 決済時日割りにて精算
土地関連1290万円
既存建物解体費用も項目としてありますが、更地渡しだったためきんつば家では不要でした。
古家を解体する場合、大体100万円~かかるようです。
土地の予算を1200万円前後で探していましたが、少しオーバーしてしまったため、
「うちで出来る範囲での協力で…ちょっとだけなら仲介手数料引くよ~」
との言葉に甘えさせていただきました。
諸費用
銀行ローン手数料31500円
銀行ローン保証料67万円
ローンつなぎ費用30万円
印紙代50400円
登記費用(土地)35万円
登記費用(建物)20万円
火災保険料(準耐火、35年一括)25万円
諸費用185万1900円
ローン手数料や印紙代は、まぁかかりますよね。
保証料には住宅ローンの金利に上乗せして毎月支払うタイプと一括で支払うタイプとあります。
きんつば家では一括で払いますが、金利に上乗せタイプだと、0.2%〜などのようです。
「保証料の代わりに残債を精算できるくらいの生命保険をかけるのも選択肢としてありだよ〜」
なんて話もされましたが、一括で払う方が安かったので普通に保証料を払うことにしました。
ローンつなぎ費用は、雑に言えば建物の引き渡し前に先行して発生するローンの支払いです。
土地の購入でローンを実行すれば土地代の支払いが発生するし、上棟時に中間金が必要な場合なども支払いが発生します。
この辺はどんなローンを組んだかによってや、自己資金によって変わると思うので…
担当さんや金融機関等に相談&確認してみてください。
今住んでいる家が賃貸の場合は、家賃と二重払いでローンの支払いが発生する期間があると予め理解しておきましょう。
きんつば家の場合は「つなぎ融資」という名目でのローンはありません。
よく「つなぎ融資は金利が高めで~」とか見るので、うちの場合どうだったっけ…と確認(契約はきんつば(夫)が一人で行ってきたのでちゃんと把握してなかった)してみたら、
「金利0.775%の35年ローンが3本ある感じよー」だそうで。
分かりやすく総額3000万で説明すると
土地分のローン実行1000万円(ローン支払い開始)
上棟時中間金ローン実行1000万円(ローン支払い開始)
完成後引き渡し時のローン実行1000万円(ローン支払い開始)
という形で契約、支払しています。
開始時期と終了時期が数ヶ月ずつずれている感じだそうです。
登記費用は探せばもっと安くできるかもしれませんが、ぼったくり価格ではないし、工務店さんが普段やり取りしているところの方が色々スムーズかな?とこのままです。
火災保険料はこれから検討しますのでもっと下がるかもしれないけれど、予算としてはこれくらい見ておけば問題なさそうです。
ちなみにツーバイフォーなので準耐火です。
保険料が下がるのはありがたいですね!
これで資金計画書に書かれた項目は全てです。
総額
さて、気になる総額。
前回までに出て来た項目とあわせまして…
建物本体(施工面積33.82坪)にかかる費用(本体工事費+オプション工事費)=17,449,776円
本体工事外の工事費(外構+地盤改良)=1,404,000円
設計料(設計+確認申請料)=540,000円
土地関連(土地代+仲介手数料)=12,900,000円
諸費用(手続きに必要な色々な費用)1,851,900円
総額34,145,676円(未確定工事費含む)
これに施主支給品やカーテンやエアコン等の電化製品の費用も必要なので、
実際はもう少しかかりますが、大枠ではこんな感じです。
コメント
火災保険の項目びっくりしました。
これは何年のタイプでしょうか?
35フラットの予定なので、わが家は35年分だと90くらい掛かるんじゃないかな…と思っています。汗
木造軸組なので余計に掛かるのかもしれません。
つなぎを組むと、通常3%前後〜のところが多いかもしれません。
預けたときの利率はめちゃくちゃ低いくせに、貸すときは金利高いですよね…
世の中のお金問題って怖いです(´・ω・`)
私もそろそろファーストプランの記事upしたいんですが夕飯の支度をしなくては(´Д` )
まめだいふくさんは、本当に説明が上手だなーと思います!
前回までのブログを拝見していて
「やだ、うちの工務店高すぎ?」なんて
ドキドキしていましたが
総額を見て「そんなことないかも…」と
安心できました(*´∇`*;
(それでもまめだいふくさんの工務店さんの方が
ぐっとお安いですし、サービスも色々してくれるしで
うらやましいです♪)
うちは土地代が、まめだいふくさんのおうちより
500万くらい高くて、更に水道引き込み代が入ります(^^;
幸い地盤改良は出なかったのでそれはラッキーでしたが。
ほんと、おうちにかかる費用って人それぞれですよねー。
私もオプション金額などある程度固まったら
ブログにしてみたいと思います。
年数が抜けていましたね^^;
35年一括です!
木造軸組でも90は高いんじゃ…
どんな保証内容を付けるべきかは、直接相談しながら決めて、
その後ネット見積もりで比較とかでも良いかもしれませんね。
とりあえず、そこは減額できそうだと思いますよ。
つなぎってやっぱりお高いですね(>_<)
特につなぎがどうこう言われた記憶がなかったので、
他の方がつなぎ融資が云々という記事を書いているのを見て、あれ?と思いましたが…
次のアップ予定はファーストプランの記事なんですね!
楽しみにしてます♪
説明が上手だなんて言っていただけて嬉しいです(〃∇〃)
注文住宅っていまいち費用がわかりにくいですよね(>_<)
うちの場合は、大体こんな感じで、オプションを増やしたりしたので(戦犯キッチン)、
最終的にはこれよりちょっと増えるかなーという感じです。
大きなブレはない資金計画書なので、その後の調整にも役立ちましたよ♪
ブログ用にまとめることで、自分の脳内の整理にもなりましたー
(登記 付帯工事 込み 総費用)と、検索をかけて、こちらのブログにやって来ましたm(__)m
つなぎ融資について、銀行さん(sbiモーゲージ)でお話を聞いたことあるのですが、銀行さんよりも分かり易いです!
それに、金利も安いですね。35年固定で0.775ですか?
地銀で交渉等されたのでしょうか?
とても気になるので、よろしければ教えてくださいm(__)m
はじめまして、コメントありがとうございます。
ローンの話は、説明が上手な方に丁寧に解説してもらうとスムーズなんですが、
パンフレットをそのまま棒読みしているような人に当たると…
どれだけ話を聞いても結局何なんだ??となるような気がします^^;
(最初に大手銀行のローン相談に行ったのですが、
まだ慣れない若いおにーちゃんで…ということがありました)
そもそもつなぎ融資という形で契約をしなくてはいけないのか?
というところから確認すると良いかもしれません。
うちのように普通の住宅ローンでいけるなら、その方がお安く済むような気がしますよー
うちの金利は変動で0.775です(最大優遇金利)
固定で1%切るような金利はないかと思います…
ローンは大手都市銀行、交渉は工務店の社長さんがやってくれました。
頭金で二割も出していないので、普通に店頭で出された数字では、
もうちょっと高い金利だったりしました。
うちの場合は交渉してもらって最大優遇金利が出たのでそのまま契約しましたが、
比較すると諸費用が安い銀行とか、メーカーが提携している銀行より
安くあがるケースもあったりするので、
自分の条件を整理して比較してみるといいかもしれませんよー