すっかりご無沙汰しておりました。
PCで作業ができない日々だったりしたものですが、ぼちぼちと再開していきたいと思います。
先日「家ネタはもう書かれないのですが?」というコメントをいただき、ふと振り返ってみたらしばらく書いていなかったなぁ…ということで(?)、今回は家ネタでございます。
Contents
マイホームデザイナーにきちんと入力してみよう
50分の1図面ができあがって少し経った頃、
マイホームデザイナーに入力したデータをよりリアルにしてみよう!
とふと思い立ちました。
図面を入力できるソフトは色々とあるのですが、きんつば家では初期はイエスマイハウス、おおまかな図面が固まった頃からはマイホームデザイナーを使用しております。
きんつば(夫)がラフデータ(部屋のサイズやおおまかな窓など)を入れてくれたもので立体化しつつ色々な検討をしていたのですが、50分の1図面も手元に届いたことだし、どうせならしっかりとした数値を入れてみようと図面とにらめっこ。
この日のターゲットは窓です。
窓の高さを揃えないと見栄えがよろしくないなんて話もよく聞くし、50分の1図面に付いていた立面図では問題なさそうだけれど、一応…と入力をはじめました。
窓の記号
…入力しようとして、すぐに躓きました(゚ω゚;A)
図面にはこんな感じで書いてあるのですよ…
記号の読み方が分からない!
図面には一応、サッシ汎用表なるものが付いていたのですが…
わかるようなわからないような…
検索しつつ解読してみると…
この記号の場合
床から開口部上端までの高さ2253
シャッター付の引違いサッシ、サイズは幅1600mm、高さ2200mm、ペアガラス
透明ガラス
となります。
これなら…
床から開口部上端までの高さ2253
面格子付き上げ下げサッシ、サイズは幅640mm、高さ770mm、ペアガラス
型ガラス
となります。
「16022 窓」とか「06007 窓」とかで検索すると、サッシのページが出て来るので、そこでサイズの確認はしていました。
入力して気付いた疑問点
データを入れつつ詳細に見ていくと、ざっと見た時には気付かなかったことに気付きます。
同じ壁面で高さの違う窓がある
ダイニングゾーンとキッチンの窓が、RH=2253とRH=2055で異なる。
サッシの種類(大きさ)が違うけれど、立面図でも揃っていない高さが気になる。
せめて真ん中を合わせたい…
水まわり(お風呂、脱衣室、トイレ)の窓がジャロジー
ジャロジーはこんな窓です。
ハンドルをくるくる回すと開く、ルーバー窓なんて言い方もしますね。
…この窓実家にあるのですが、掃除がしにくいから嫌いと母がよく嘆いていました。
なので、あまり採用したくありません…
そして、防犯的な面でも手練れのモノなら難なく外してしまうので注意が必要!なんて話もあるので心配です(´・ω・`)
「水まわりの窓ってジャロジーだったっけ?」
ときんつばに聞いてみたところ、
「えっ?ジャロジーは嫌だ!変えよう!」
となったので、次回の打合せ時に確認してみることにしました。
きんつば家の場合は、間取りはあれこれ考えて口を出していたものの、窓に関しては丸投げです。
(アルミ樹脂複合のペアガラスまではプランを選んだ時点で決定、窓種類はお任せみたいな感じ)
じっくり図面を見てみるまで水まわりがジャロジーであることに気付きませんでした。
数値をきちんと入力しようとすることで、図面をじっくり見る良い機会にもなったなぁなんて思います。
買うまではちょっと高い?なんて思ってもいましたが、確実に元は取れたと感じる素敵ソフトです♪
メガソフトさんの回し者ではありませんが、間取りを検討中の方も、内装を検討中の方も、外観を検討中の方も、外構を検討中の方も是非!
それぞれのフェーズで気付きがあるソフトです。
ファンホームさんの完成見学会
今週末にきんつば家もお世話になったファンホームさんの完成見学会が開催されます♪
場所は埼玉県白岡市白岡(興善寺付近)
完全予約制での開催なので、気になる方は電話かメールでファンホームさんまでお問い合わせを!
お盆明けにSさんにお会いした時に(梨をいただきました)
「9月に見学会やりますよ!段差をうまく活かしたプランで、面白いと思いますよ!」
とニコニコ語ってくださったので、期待大です♪
小上がりダイニングや小上がりフリースペースと意図的に段差を作り、キッチンからの目線と合わせたりしているそう。
パティオ(中庭)やルーフバルコニーなど、どんな感じに仕上がったんだろう?と興味が…
キッチンも洗エールや、除菌乾燥器機能付き自動昇降吊戸棚など充実!
確か今回からクリンレディの流レールシンクも採用って言っていたかしら?(ガンガンCMやっているものを「オプションです」とガッカリされるのは…と、ファンホームさんでは標準採用にしたと言っていました)
詳細はファンホームさんの完成見学会告知ページへ
完全予約制ということもあり、通常の完成見学会よりもじっくり話が聞けるかも?
「今回面白いですよ~」とプッシュされたこともあり、ワタクシもOB仲間の奥様と一緒に遊びに行きます。楽しみ♪