水切りカゴからはじめるキッチンプランニング

水切りカゴ

キッチンをどうするか考える上でどうしても外せないアイテムがありました。

水切りカゴです!

具体的にキッチンの仕様を決める前に水切りカゴを決め、その水切りカゴか置けるようにというあまり他では見ないような?なアプローチでキッチンの仕様は決めていきました。

何故そんなことをしたのか?
どんな水切りカゴにしたのか
今回は書いていこうと思います。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

食洗機は導入しないと決めていた

時短家事家電三種の神器、ロボット掃除機・ドラム式洗濯乾燥機・食洗機なんてよく耳にしますが、家づくりをはじめた当初から夫婦で食洗機は導入しないことで意見が一致していました。

個人的にはキッチンという物が集中する場所の一等地に食洗機なんて引き出しがもったいないなんて思っていました。
(使ったら使ったで超便利!とか言い出しそうな気も、我ながらちょっとはするんですが…)

きんつば(夫)も食洗機はいらんでしょ!手で洗うしという意見。
ちなみに夜はほとんどきんつばが皿洗いをやってくれます、ありがたや!

そんなわけで、食洗機を導入しない以上、水切りカゴをどうするかきちんと考えておく必要がありました。

大きな水切りカゴが置けない実家のキッチン

何故予め水切りカゴのことまで考えようと思ったのか…
それは実家のキッチンを見て。

まめだいふく実家は2011年に水回りのリフォームをしたのですが、それに伴い水切りカゴスペースが物凄く狭くなっていました。食洗機を導入しなかったのに大きい水切りカゴは置けない状態を見て、同じ轍は踏むまいなんて思ったものです。

リフォームの際に特にシンク位置の指定等をせずに施工したキッチンは、シンクの隣のスペースが20センチ強くらいでしょうか?スリムタイプな水切りカゴならなんとか置ける程度の幅。
食事で使った食器や、調理に使った道具やらが全部収まるわけもなく…
食器を洗う際にはメーカーオプションのシンク用水切りカゴも併用していました。

シンクのサイズやコンロのサイズは現状の不満点を解消すべくあれこれ考えていましたが、水切りカゴのことまでは想定していなかったのである意味母に感謝です。
貴重な人柱、ありがとう!(酷い)

la base(ラバーゼ)の水切りカゴに惹かれる

そんなわけで、予め水切りカゴを決めて設置できるだけのスペースを確保しつつ、他の仕様も詰めていくことにしました。

ちょうどこの頃家づくりブログの存在を知り、まずはキッチンの記事を中心に読み漁っていました。



ブログ村テーマ WEB内覧会*キッチン



キッチンのWeb内覧会には凄くお世話になりました!
ランキングは水物なので、どんなに素敵なブログでもしばらく更新されないと圏外になってしまうし…
その点トラックバックが集まっているブログ村テーマ(旧トラコミュ)は素敵なブログに出会うためのツールとして優秀♪
キッチンのWeb内覧会ならキッチンの話題ばかり、写真付きでブロガーさんの解説やこだわりが読めるのでキッチン検討の参考になりました(*´▽`*)
他の場所も気になる!どんな過程でこうなったんだろう?もっと読みたい!と、お気に入りブログ様を見つけたりもしましたよ。

そんなこんなで、ブログ巡りをしながら「これだ!」と思った商品がコチラ


la base(ラバーゼ)の水切りカゴです!
心惹かれたポイントは以下の通り。

スタイリッシュ

まず見た目が好み!
出しっぱなしでも様になる、シンプルでスタイリッシュな見た目の水切りカゴってそうそうありません。

ステンレス製

お手入れのことを考えると断然ステンレス!
衛生的で素敵です。
接着部分が少ないので、汚れがたまりにくくお手入れも簡単なんだとか!

labase1
(画像は公式サイトよりおかりしました)

頑丈で重たいものを入れてもビクともしないなんてレビューも見かけました♪

labase2
(画像は公式サイトよりおかりしました)

写真で見ても丈夫そうですね!

問題はお値段

見た目も機能面もバッチリな水切りカゴなのですが、問題はそのお値段。

カゴ、トレー(下にセットする水が流れていく金属板)、ポケット(カトラリー等の水切りに)の3点セットで定価17,280円。
ネットで買えばもうちょっと安くなるとは言っても、結構お高い…
デメリットはお値段!なんてなかなか購入に踏み切れなかった方のブログなんかも拝見しましたが、みずきりかごにいちまんえん…ってなりますよね(゚ー゚;A

恐る恐るきんつばに聞いてみました。

「あの~キッチンに置きたいなぁと思っている候補の水切りカゴがこちらなんですが、ちょっとお値段お高めでいちまん…ごせんえんくらいはしちゃいそうなんだけど…」

「ああ、いいよーおっけー」

!?

なんということでしょう、二つ返事でOKが出ました(笑)
この頃は施主支給品やら何やらを色々と検討をしていた時期だったこともあり、所謂新築バブルで金銭感覚がいつもよりぶっ壊れていたのも幸いしたのでしょうか?
今なら多分こんなにあっさり買ってもらえない(;・∀・)

吊戸棚有りならこれを採用したと思う

キッチンからリビングの様子が見えることを重視したため吊戸棚を付けなかったのですが、吊戸棚を採用していたならこれを付けていたと思います。

吊戸棚水切りクリナップ

(画像はおかりしました)

昇降式で食器乾燥ができるタイプ。
少々お値段は張るものの、ワークトップを広々と使いたい&食洗機は導入しないという方にはピッタリ!
中身がそのままでも閉めてしまえば外からは見えないので、スッキリキッチンにも一役買いそうですね♪

実際に採用されたキッチンを拝見したことがあるのですが、とても使い勝手が良さそうでした。
ファンホームの現場監督のTさん曰く「採用された奥様からの評判も良いですよ」とのこと。
いいなぁ~(*´艸`*)

次回はキッチンへの設備仕様の希望(コンロはこれ、シンクはこれetc…)をまとめる予定です。


ランキングに参加しています。
ポチッと応援していただけると更新の励みになります。
(一日一回のクリックで10ポイント入ります)
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
思わず真似したくなるアイディア盛りだくさん!にほんブログ村はコチラ
オススメのトラコミュ Web内覧会
色々なハウスメーカーや工務店で建てた方のWeb内覧会の記事が集まっています
素敵な記事の数々は、家づくりの参考になること間違いなしです!
みんなのWeb内覧会総合玄関
リビングダイニングキッチン
洗面所トイレお風呂
書斎ワークスペース階段
和室寝室子供部屋
ベランダ外観外構

快適な暮らしに役立つ様々なお役立ち情報
家づくりや日々の暮らしに役立つ情報色々
建てる前の方も建ててからの方もどちらもオススメです
家づくりの残念・失敗・後悔ポイント家づくりおすすめできる事・できない事
家事がラクできる家づくりの工夫♪子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋
ママにやさしい家(女性・奥さま)整理収納
わが家の快適収納マイホームの収納計画
これは便利 「キッチン収納術」
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

コメント

  1. あおはる より:

    はじめまして。あおはると申します。
    今、食器棚を探しておりメーカー選びでパモウナか高橋木工で迷っています。
    そんな中、ここにたどり着きパモウナはやめておいた方が良いという記事が気になりました。
    やめた方が良い理由について、言える範囲で構わないのですが教えて頂けないでしょうか?

    • まめだいふく より:

      あおはる様

      コメントありがとうございます。
      メールで送らせていただきましたのでご確認くださいませ。
      届かない場合はお知らせください。

あおはる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>